黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

【フォロワー4万8千突破】私のフォロワーの増やし方

本ブログでは、ツイッターのフォロワーが「1000」増加する度に、それまでの反省と今後の目標を決定して公開することにしているのですが、このところ増える時は何千単位で一気に増加する上に忙しく、そうでなければリアルで忙しいからブログを更新できない…という状況が続きまして、

▲前に書いたのはこれですか。2年6ヶ月で1万9千フォロワーを上積みできました。

f:id:blackchinainfo:20190722142458p:plain

▲先週、フォロワー4万8千を越えました。

このままだとあと数日で4万9千台までいっちゃうかな…と思って様子を見たのですが、48500を越えたあたりで伸びが鈍化してしまいました。

続きを読む

中国では押収した違法薬物をどうしているのか?

最近始まったことでもないのですが、中国では大量の違法薬物が出回っており、それらを摘発・押収した…というニュースもよく見かけます。

今回のニュースについて、中国では押収後の薬物をどうしているのか?という質問が寄せられ、私自身、それが気になっておりましたので、調べてみることにしました。

続きを読む

【暫定版】「反送中」香港デモ全記録

黒色中国では、香港の「引き渡し条例改正案」に関する一連の動向を、6月9日の100万人デモ以後、連日ツイートでお伝えしてきましたが、今回の連投はところどころで切れています。

これはツイートデックが新しいバージョンになって使いづらいため、誤操作を繰り返したせいですが、そのため過去のツイートに遡りにくくなりました。

それと、いちいち全てのツイートが数珠つなぎになっているのも見にくいため、こちらのブログで全てのツイートを整理することにしました。

今後、私が今回のデモの全容を把握する上でも、全てのツイートを見やすくしておきたいため、全てのツイートをブログに時系列で張り込んで、注釈や分析なども書き込みたいと思っていますが、膨大すぎて、どこから手をつけたらよいのかわからない上に、ツイッターのシステムの問題?で一部のツイートの時間が狂っているみたいです。朝にツイートしたものが昼の時間になっていたりします。

そのため、とりあえずは、【暫定版】として、ブツ切れになっているツイートを全て並べてみることにしました。

後日、【正式版】を公開しますので、それまではこちらの【暫定版】を御覧ください。

続きを読む

キュウリのヌカ漬けの作り方(超カンタン・誰でも出来る手抜きの方法)

▲こちらのブログ記事もそうですが、ツイッターで何度か、キュウリのヌカ漬けにラオガンマ…という組み合わせをご披露したことがありました。

f:id:blackchinainfo:20190607152722j:plain

▲こんな感じで、キュウリのヌカ漬けを切って、上に塩昆布とラオガンマ(写真のはピーナッツ辣油)をかけて食べると美味しいです(^^)

ただ、これらの写真をツイートした後で、自宅でヌカ漬けを作りたいけど、作ったことがない、やり方がわからない…という声がありました。

私はカレコレ20年ぐらい自分でヌカ漬けを作っておりまして、手を抜けば全然面倒でもなく、カンタンに作れます。

では、どうやって手を抜くのか…別に自慢してご披露するほどのことではなく、真面目にヌカ漬けを作っている人からしたら、邪道過ぎてバカバカしいやり方だとは思うのですが、「とりあえず、邪道でもいいから手っ取り早く結果にリーチしたい」(これ、私の人生訓ですw)という人のために、こちらで超カンタンで誰にでも出来るヌカ漬けの自作方法を公開しておきます。

続きを読む

中国とコンニャク

▲昨晩はこちらのツイートをRTはしたところ、フォロワーの皆さんから大きな関心が寄せられた。なぜか私のフォロワーは食べ物の話が好きなようで、こういうネタをRTするといつも反応が良い。

そこで、中国でコンニャクは食べるものなのか、食べないものなのか…という話題になったため、私の知見をこちらにまとめて書いておこうと思う。

続きを読む

【田中芳樹研究】対談、エッセイ、共著をまとめて借りてみました

▲こちら以来、【田中芳樹研究】と題して、田中芳樹さんと中国にはどういうツナガリがあるのか、中国をどのように描いてきたのかを『銀河英雄伝説』を読む前につかんでおこうと、対談やエッセイの類いを片っ端に読んでいるわけですが、キリがないので、とりあえずは、

▲こちらの2冊を読むだけで良かろう…と思ったわけですが、他の対談、エッセイ、共著にも中国と関連するものは少なくないので、いますぐ全部読まないにしても、図書館でまとめて借りてきて、状況を把握し、次に買うか借りる時の目安にしておこうと思いました。

続きを読む

「ヤン・ウェンリー=四川人末裔説」の記事が「今週のはてなブログランキング」に入りました!\(^o^)/

「公式認定」やウィキペディアでの掲載も受けて、大きな反響を巻き起こした「ヤン・ウェンリー=四川人末裔説」の記事ですが、なんと、「今週のはてなブログランキング」に入選いたしました!\(^o^)/

続きを読む

『田中芳樹読本』が届きました。

『銀河英雄伝説』を読みたい…という話をツイッターでしていると、たくさんの人がいろいろと教えてくれるのだけど、私はいきなり『銀河英雄伝説』を読み始めるよりも、まず作家やその作品世界をある程度理解してから着手した方が良いと思い、そんな内容のツイートをしていると

 蒲生将五郎さんが良い本を教えてくれたのですぐにポチった。

f:id:blackchinainfo:20190605093203j:plain

▲『田中芳樹読本』…アマゾンの画像ではよくわからなかったけど、実物を手にとって、数ページパラパラと見た瞬間に「これはいい本だな」と直感した。いい本は金と手間をかけてつくるからすぐわかる。

続きを読む

「ガンダム」の中国語訳が複数乱立している事情と中国での商標登録の件

▲こちらのツイートで、

中国タイトルは『機動戦士高達NT』

…とありますが、「ガンダム」は中国語で「高達」(ガオダァ)と言います。

でも、戴いたリプライの中で、別の中国語表記もかつてあった…という指摘があり、そういえばそうだったよな…他の表記があったのと、それを見かけなくなったのはなぜだったのか…と気になって調べてみたら、意外なことがわかりました。

続きを読む

大白兎ミルクティー店は上海のどこにあるのか?

昨日、最も気になったツイートはこれでした。私は昔から大白兎のミルクキャンディが大好きなのです(^^)。大白兎のミルクティー!大白兎のアイスクリーム!と来れば、やはり食べないわけにはいきません。

上海とあらば、我が庭のようなものですから、次の機会にぜひ行ってみよう!…と思いましたが、場所が一体どこなのか。フォロワーの方からも、場所がわからないとの指摘があったので、コチラに記録しておきます。

続きを読む

【田中芳樹研究】『書物の森でつまずいて……』を目次から解析する

ツイッターの皆さんのオススメで興味を持って、『銀河英雄伝説』を読もうとしたところ、今まで私が読んできたようなタイプの本ではなかったので、まずは田中芳樹さん個人と、彼の作品世界を理解するところから着手した。

そこで、『長江有情』『中国名将の条件』を読んでみたところ、かなり田中芳樹さんの人柄や文体が掴めてきた。

今まで読んだことのない作家や、未知のジャンルの本を読もうとするのは、初めて自転車に乗る時のようで、どこか不安定で、自由自在に読む…というのが、私にはできない。

f:id:blackchinainfo:20190604072645j:plain

▲『書物の森でつまずいて……』は、田中芳樹さんの作家生活25周年記念に出版されたオリジナル文庫で、対談・インタビュー・エッセイなどを集めたもの。なかなかのボリュームがあって、読み応えがある。

続きを読む

世界初の分子ウィスキー「Glyph」について

▲こちらの記事が一部の人に誤解されているのと、そもそもこの「Glyph」が何なのかよくわからない人のために、情報を整理しておきます。

続きを読む

日本で深刻化する接客業で働く外国人に対する差別・嫌がらせ、そして中国人に間違われた私の経験

▲接客業の外国人に対する差別のニュースツイートは多くの反応を頂いております。リプライは上掲ツイートのタイムスタンプをクリックして御覧ください。

▲こちらのリンクは引用RTで寄せられた意見を表示できます。

この件について寄せられた意見は、ほぼ賛否両論で、接客業で働く外国人の言葉の拙さを指摘するものもあり、「差別・嫌がらせ」はもってのほかとしても、確かに言葉が通じない店員っているよなぁ…と私も以前の経験を思い出しました。

なので、こちらにその経験について書いてみようと思います。

続きを読む