2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
【YOUTUBE】『「ゲノム編集」双子女児誕生か 中国の研究者が発表』中国・深センにある南方科技大学の賀建奎准教授は自ら動画を公開し、エイズウイルスに感染しないようヒトの受精卵を操作し、双子の女の子を誕生させたと発表しました https://t.co/zDSBHP0rk…
【閲覧推奨】『勝谷誠彦追悼 酒と戦わずして命奪われたコラムニスト』 https://t.co/t5KchXGMQN この文章は、アルコール依存症の人がどのように症状を悪化させるのか、その経緯をわかりやすく記載している点において一読の価値があります。私の父も同じよう…
『未来世紀ブラジル』のこのシーンに憧れて、すぐに大きな文房具屋さんにいって、シートレンズを探した。シートレンズごしにずっと字を読み続けるのはかなりツライので断念したけど、そうこうしている内に、大型の液晶ディスプレイが安くなって必要なくなっ…
マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(字幕版)あまりにも民度の高い国々を見て死にたくなったけど、逆に、世界には自由と平等と理想を獲得した先人たちがいるんだと希望が湧いた。アイスランドの女性たちのように真の平等を獲得するまでへこたれてはいられない…
【中国で人気の羊肉、DNA検査したら羊の成分なかった】精肉工場で働いていたことがあるという市民によると、値段の安いものはキツネの肉に羊肉を混ぜたり、羊脂や羊エッセンスを使ったりしたもので、中にはDNA検査をしても羊の成分がまったく検出されないケ…
【PDF】『南シナ海情勢(中国による地形埋立・関係国の動向)』(防衛省)https://t.co/kiK7tTNsKx 防衛省製作のプレゼン用PDF。たまたまググってたら見つけたもので、情報てんこ盛りで、わかりやすくて便利なんですが、これって本来、防衛省は何の目的で作…
19日:米軍のB52が南シナ海を飛行20日:習近平が中国の国家主席としては13年ぶりにフィリピン訪問。同日、米シンクタンクが南シナ海に新設された中国の軍事用探知装置の情報を公開21日:台湾が太平島で射撃訓練を開始…最近の南シナ海って結構緊迫感あるけど…
日頃ツイッターを見ていると、琉球独立運動をやっている人々は中国と関わりが深い…中国のカイライであるとか、中国の工作員であるというのが「常識」になっている。 以前からそれらの「常識」が疑わしいとは思っていたが、琉球民族独立総合研究学会の発起人…
【南シナ海に新施設を確認=中国、軍事用探知装置か-米研究所】ボンバイ礁北端の海上に長さ27m、幅12mの施設が設置され、上部にドーム形構造物と太陽光パネルが確認された。ドームは、中国が飛行場を建設し軍事拠点化を進めているウッディー島に設置さ…
【視聴推薦】『平成生まれのキャバクラ右翼嬢』安西愛美氏は、平成生まれの女性右翼活動家。右翼団体『国賊天誅!女子の会』の代表である。夜はドレスに身を包み、キャバクラ勤務で活動資金を蓄えている彼女。すべては現在の日本を変えるため。美しい日本、…
【視聴推薦】『SHOOT TO EAT』世田谷区喜多見でジビエとカレーを提供するお店〈beet eat〉を営む竹林久仁子氏。「マクロビオティック」を日常に取り入れる彼女は、スーパーマーケットに並ぶ食肉に疑問を抱き狩猟免許を取得した。竹林氏のエゾシカ猟に同行し……
今夜はぽっかりとヒマになったので、ちょっと今仕込み中の深センネタの触りだけやっておきますか…https://t.co/24kH8G3hzD 5月にも深センネタをやりましたが、最近はヒマがあると深センに入り浸っております。昔住んでいたので、元は慣れ親しんだ街なんです…
先日こちらで公開したブログ記事『中国人と結婚するのだけはヤメてくれ』が bci.hatenablog.com 週刊はてなブログのランキング(2018年11月第2週)で23位に入選致しました!
【山西教会遭取缔 官方称“宗教信仰自由”不是“宗教活动自由” 】#宗教信仰自由https://t.co/V8T8rcSJQh — 自由亚洲电台 (@RFA_Chinese) November 12, 2018 RFAのニュースで興味深いものがありました。 簡単に訳すと、山西省の教会で当局による取締りがあり、そ…
黒色中国ブログのコンテンツの中で、ナニゲに好評なシリーズの第3弾ですが、 最近話題の中国製格安トレッキングシューズを購入してみたので、レポートしてみようと思います。
11月5日からテーマは「国と国の間で」。5(月)はインドネシアと不思議な縁でつながる主婦。6(火)は12歳で来日した中国人男性。7(水)は米兵の祖父を持つ日本人男性。8(木)は「いのちの電話」で相談員を務める日系ブラジル人女性。9(金)は難民認定を受けられな…
私の親から「中国人と結婚するのだけはヤメてくれ」と言われたことがあり、理由を聞くと「面倒だから」。「中国に行ったこともないし、中国語もできないで、中国人と話したこともないのに、どうして『面倒』って言い切れるの?」と聞いたら黙り込んだ。でも…