黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

自炊

「ラオガンマ干麻婆豆腐」を作ってみました!

去年末から始まったラオガンマ研究。いまツイッターでも毎日のようにラオガンマネタを連発していますけど、今後、ラオガンマの色んな料理を作る予定ではあるものの、私は麻婆豆腐が大好きなので、どうしても「ラオガンマ麻婆豆腐」を完成させたいと思ってい…

【ベトナム風ポークハム】ゾールアをゲットしました!

▲2か月近く前の話にさかのぼりますが、「扎肉」(ベトナムソーセージ)をやっと入手できました。 ▲「ゾールア」と言うらしく、「ベトナム風ポークハム」と書かれてあります。ずっと「ベトナムソーセージ」で探していたので、見つからなかったようです。

中国の目玉焼きは美味しい…荷包蛋(フーバオダン)の作り方

【1週間、毎日3個タマゴを食べ続けてみた。わかったことは…】なぜ卵なのか。それは小さいのに完璧な食べ物だから。タンパク質が豊富なだけでなく、卵(特に黄身)には抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸のほか、ビタミンD、E、B12、それからセレンなどのミネラル…

ラオガンマで麻婆豆腐を作ってみました

あれ以来、ラオガンマにハマっておりまして、既に我が家には4種類のラオガンマが揃っているのですが、いつもはご飯にかけたり、ラーメンに入れたりしています。 せっかくなので何かラオガンマで作れる料理はないかと考えてみたところ、結局どんな料理にでも…

【 「メンタルがヤバい時にオススメ」の11の方法】(4)トマ玉を食べる

【メンタルがヤバい時にオススメ】・古鎮へ行く・菜市場へ行く・中国茶を飲む・トマ玉を食べる・中国語の文章を読む・香港の街市で食事する・CCTVのニュースを見る・珍しい中国料理を食べる・亀ゼリー練乳がけを食べる・少数民族の女子と仲良くする・中国で…

インドネシアの食材を買ってきました

▲この素食料理の記事を振り出しに… ▲「テンペ」というインドネシアの大豆加工品の話につながり、ツイッターでインドネシア料理に関するリプライをたくさんいただいたところ… ▲皆さん美味しそうな話ばかりするものだから、つい気の迷いで、インドネシアの食材…

「テンペ」とは何か?…観察・実食してみました

▲こちらの記事を公開してから、ツイッターで多くの反響を戴きました。単にダシを取った後の昆布を刻んで、厚揚げとモヤシと一緒に炒めただけのツマラナイ料理なんですけど、こんなにウケるとは恐縮でありますw ただ、上掲のツイートの後で、厚揚げじゃなくて…

私と素食…厚揚げと昆布とモヤシの炒め物

「黒色中国」はツイッターでもブログでも食べ物のネタが多く、それらが好評だったりするのですが、実のところ私は食べ物に興味がなく、とりあえず手近で簡単に安く食べられるものであれば何でもいい…というのが食べ物への基本姿勢であります。 理想としては…

「汁少なめトマ玉」の作り方

ツイッターでは、黒色中国といえばトマ玉(西紅柿炒鶏蛋)、トマ玉といえば黒色中国…ということになっておりますが ▲こういう記事を書いていたりして、トマ玉ネタが定番になっているからですね。 ただ、最近はあまりトマ玉ネタをしておりませんでした。単純…

『干麻婆豆腐』(ガンマーボードーフ)について

旅をしていない時は、ほぼ毎日のように自炊して、中国料理を作っている。 高校生の時にレシピ本を買って、最初に作ったのが麻婆豆腐だった。無論、「麻婆豆腐の素」を使わずに、豆板醤と甜麺醤で作るものである。子供の頃から麻婆豆腐は好きだったけど、中華…

【黒色中国流】「西紅柿炒鶏蛋」(トマトと卵の炒めもの)の作り方

中国の家庭料理に「西紅柿炒鶏蛋」(トマトと卵の炒めもの)というものがあり、これは非常に美味である。中国でこれを食べる日本人は、トマトを炒めることについて抵抗感を覚えながらも、ほとんどの人がこの料理を大好きになってしまう。その割に、日本で見…