黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

【上海ガニの対日輸出を停止】陽澄湖産の上海カニは何が違うのか?そして上海カニの安全性について

昨日話題になったツイートはこちら。ブログを書いている今もRTが微増していますけど、皆さんの「ツボ」としては、中国がブランド保護のために対日輸出を停止した…というところにあったようですが、確かに日本では産地関係なく、何でもかんでも『上海ガニ』ということになっています。

ニュースでは陽澄湖産のものが、日本ではブランドとして認知されていない…ということでしたが、この点について触れてみたいと思います。

続きを読む

#Twitterで気をつけていること

昨日はこちらのツイートが予想外の反響を戴きましたが、一部に誤解を与えたようなので、こちらで補足しておきます。

続きを読む

中国のGDP操作疑惑とGDPの「質」について

中国のGDPの真偽については、ツイートする度に話題になる。

有名なところで、李克強の「遼寧省のGDP成長率など信頼できません」(参考:李克強指数 - Wikipedia)という発言もあったりで、中国共産党の指導者も、中国のGDPに信頼をおいていないようだ。

ただ、この話題が出る度に私が思い出すのは、以前、人民網で出たGDPの「」に関する論評である。

続きを読む

香港国際空港の「多種信仰祈祷室」とは?

f:id:blackchinainfo:20161114185236j:plain

香港国際空港の片隅に、ちょっと見慣れない公共サインの一室がある。私は、香港の空港を利用する度に、ここを訪れるようにしている。

f:id:blackchinainfo:20161114185237j:plain

多種信仰祈祷室(MULTI-FAITH PRAYER ROOM)と書かれている。多宗教対応の礼拝施設だ。

営業時間は朝6時から夜12時まで。

続きを読む

【数百名の警官が18時間の大捜索】軍服を着た拳銃男を探してみると…オモチャのピストルを持った13歳の子供でした=中国陜西省

11月4日夜10時頃、陜西省漢中市主城区の万邦時代広場にて、迷彩服に身を包み、武警の帽子を被った男が拳銃を持った男が現れたのを市民が目撃し、通報を受けて警察が出動。

18時間の捜索の後に、実はオモチャの拳銃を持った13歳の男の子だったのが判明…よくありそうな、お騒がせ系のニュースですが、ちょっと気になるので、詳しく読んでみました。

続きを読む

アルコールストーブで十字五徳を使う時に必要なボールチェーンについて

中国で旅行中に美味しいコーヒーを淹れて飲みたいという長年の野望があったのですが、最近見つけた「コーヒーブリューワー」のお陰で、今までの問題が急速に解決したので、いっそこの際に、旅行に携帯する調理器具を全部見直そうと思いました。

そこで問題になってくるのは、熱源なのですが、

最近の中国の公共交通機関では、燃料類の持ち込みが面倒なのです。

色々調べて得られた結論は、アルコールストーブとエスビットの両方を携行し、燃料を没収されても、ストーブが手元に残れば、現地でアルコール燃料か、固形燃料のいずれかを入手できるんじゃないか…ということでした。

続きを読む

5年後の自分へ…「本当に知りたい人」へ伝えられる自分になれ

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾』ということで、「5年後の自分へ」というお題を戴きましたが、こういうのって何を書けばいいんでしょうね。

まずは、今までの黒色中国を振り返ってみようと思います。

そもそもの始まり

f:id:blackchinainfo:20161108124138j:plain

2005年の反日デモの時に私は上海にいて、荒れ狂うデモ隊に偶然遭遇しました。もし私が日本人だとバレたら大変なことになる。だから、じっと黙って、気づかれないように静かに立ち去りました。

でも、逃げているだけでいいのか。

当時、日本のメディアが伝える中国の話を見ていても、中国語が出来て中国に住んだこともある自分にとっては、違和感が強かった。何かが間違っているというのか、大事なところが伝わってないような気がする。

「落とし穴」はなぜ「落とし穴」なのか?

「落とし穴」は、そこを通る人が、穴があるのを知らないから「落とし穴」なわけで、どこに落とし穴があるのかを予め知っていれば、ただの「穴」に過ぎません。

「穴」である本質は何も変わらないけれど、人がその存在を知ることで、「落とし穴」はただの「穴」になる。知らなければ、普通の「穴」も「落とし穴」になる。

中国について理解してない、というのはそういうことではないか。「チャイナリスク」は、中国の側にあるものではなくて、どこに「落とし穴」があるのか知らずに中国に近づく人そのものがリスクではないのか。

ちゃんと中国を理解できてないと、また中国人が反日デモで暴れだしても、かつての私のようにわけもわからないまま、とにかくコソコソ逃げることしか出来ない。

もしくは、間違った理解をすると、中国人を見下し侮辱して、必要のない摩擦を自ら広げることになるかも知れない。

こういう時代に、中国に居合わせた日本人として、やらなきゃいけないことがあるんじゃないか。

そんなことをずっと考えていました。

続きを読む

【Yongnuoのキヤノンそっくりレンズ】100mm F2発売…85mm F1.8も発売予定?

昨日、よく読まれたツイートはこちらでした。

私のフォロワーにカメラマニアが特別多いとは思えないのですが、最近はカメラネタがよくRTされます。

▲こちらの記事とツイートもよく読まれましたけど、もしかして、中国製レンズへの関心が高まっているのでしょうか?

続きを読む

「犬の肉の缶詰」を探してみました

缶詰に愛をこめて

缶詰に愛をこめて

 

小泉武夫さんの『缶詰に愛をこめて』を読んでいると、第4章「俺が愛した缶詰たち[野獣編]」の「トド缶」(130~131頁)の説明で「犬の肉の缶詰」が出てきます。

私は子供の頃から缶詰が好きで、中国でも缶詰をよく買って食べましたが、「犬の肉の缶詰」はまだ見たことがありません。

そこで、一体どんなものなのか、ネットでわかる範囲で調べてみることにしました。

続きを読む

はてなブロガーに5つの質問…「黒色中国」の名前の由来について

f:id:blackchinainfo:20161107132833p:plain

最近、「はてなブログ5周年」で盛り上がっているようです。

私も一応「はてなブログ」の一員ですから、キャンペーンに参加してみようと思いました。

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

以前は独自ドメインでワードプレスを使ってブログをやってましたけど、中国政府にブロックされましたので

▲【参考】こちらの真ん中あたりを御覧ください。

さすがに、はてなブログのドメインなら、ブロックされないだろうと思いました。こんな理由ですみません(笑)。

続きを読む

スノーピークのチタンシングルマグ450のハンドルにシリコンチューブを取り付け

▲携帯式コーヒーメーカー『コーヒーブリューワー』を使うと、マグカップ1つでコーヒーを淹れられるようになりましたので、それをキッカケに、最近はスノーピークのチタンシングルマグに熱中しております。

f:id:blackchinainfo:20161104163043j:plain

▲お湯を効率よく沸かすためにフタを用意しましたが、何度か直火にかけて使ってみたら、マグカップ本体の折りたたみハンドルが熱くなるのが気になりましたので、断熱のためにシリコンチューブを取り付けることにしました。

他のブログなどでも、この改造はよく紹介されていますが、あまり細かい情報は載ってないので、他の皆さんのためにも、ノウハウをこちらに掲載しておこうと思います。

続きを読む

【携帯式コーヒーメーカー】「グロワーズカップ/コーヒーブリューワー」の再利用

▲旅行先でもいつも、ちゃんと淹れたコーヒーを飲みたい私にとって、救世主のような奇跡の携帯式コーヒーメーカー『コーヒーブリューワー』。早速ゲットしましたが、本題はこれからです。

f:id:blackchinainfo:20161104175700j:plain

▲コーヒーブリューワーは、購入時に中にコーヒー豆が入ってますけど、それを使った後で、この「」は再利用できます。今回は、再利用時の問題点と、自前で用意した豆を使った場合の味についてレポートします。

続きを読む

小分けパッケージ化ココナッツサブレをゲットしました

中国旅行の友として、普段の午後のコーヒーのアテとして、ココナッツサブレを溺愛してきた私にとって、小分けパッケージは、歓迎すべきことなのですが、数が減ったというのが残念無念…とにかく、我が目で確認せねば…と思い、買いに走ったのでした…

f:id:blackchinainfo:20161104172843j:plain

▲そういえば…何か違う…

続きを読む

【トークス・LID-D80】スノーピークのチタンシングルマグ450に使えるチタン製のフタについて

▲先日購入した『コーヒーブリューワー』が非常に良かったので、今後の旅行で携行するコーヒードリッパーはこれにしようと決めました。

f:id:blackchinainfo:20161104163041j:plain

…となれば、マグカップでお湯を沸かしてコーヒーブリューワーに注いで抽出してから、出来たコーヒーをマグカップに注げば良いわけです。

f:id:blackchinainfo:20161104163042j:plain

でも、屋外でお湯を沸かしていると、ゴミとか虫が入ったりするし、フタ無しだと沸きにくかったりします。

そこで、我が愛用のスノーピークのチタンシングルマグ450にピッタリのフタを探してみることにしました。

続きを読む