黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

コロナ禍でもリアルで面会したがる日本人の謎

SPONSORED LINK

コロナ禍第4波、変異株の流行も加わって、大変なことになっているが、その反面、全く意に介さない人も普通にいて、日々困惑している。そこで、このようなつぶやきをしたところ、意外に反響が大きかった。似たような経験をしている人が少なくないのだろう。

https://twitter.com/bci_/status/1390909395773521920/retweets/with_comments

▲主に引用RTで反響をいただきましたが、その中から幾つか抜粋してご紹介します。

【目次】

「真面目に自粛している人初めて見た」と笑われました

私も去年、仕事で打ち合わせに呼ばれて、行った先が飲み屋だった…ということがありましたw

「飲む」のが習慣化して、仕事の一部、人生の一部になっている人にとっては、「自粛」と言われても無理なんでしょうね。

『テレワーク=仕事してない』

▲昭和のおじさん的には、テレワークは「パソコンで遊んでいる」ぐらいにしか見えないか…昔、私が新入社員の時に、パソコンで仕事していたら、「遊んでやがる」というオジサン社員がいましたけど。テレワークが日本で普及しない原因は、こういうところにありそうですね。

「ご挨拶に伺いたい」

▲これは私の方にもありました。電話というのか、いきなり直接来られましたけどw。コロナ禍でも営業の人は、とにかく外出て客と会ってないと「仕事してない扱い」にされるのかな。 こういうのって、コロナとは別で、かなり時代錯誤な感じですが。

ニュースご覧になってますか?

▲ただ、よく考えてみると、日本の地上波テレビはニュース専門チャンネルがないし、コロナ関連の報道も短いので、ニュースを見てない人も相当いるのでは。私もたまに、地上波のテレビでコロナ関連のニュースを見ようとすることがあるんですけど、全然見当たらないので、結局ツイッターやYOUTUBEで見ております。

それと、日本のテレビは、コロナ報道をやっても、バラエティ仕立てだったり、芸能人も出てきたり、スポンサーに忖度してあまり自粛を強調できない?みたいで、深刻さがないのですね。

「あってご説明してまわってます、郵送ではダメです」

▲こちらはブログ記事公開後にいただいたのですが、お役所ですら「リアル対面派」なのですね…(^_^;)

「仕事が減ってしまったのでお一人ずつ全員にご挨拶に伺います」

▲強烈なエピソードですねw。こちらもブログ記事公開後にいただいたのですが、あまりにもスゴイので収録させていただきました(^^) 

* * * * *

寄せられたご意見を見ていると、たぶん、ジェネレーションギャップや、情報源(テレビorネット)の違いが、意識の差となり、コロナ対応に大きな違いがでるのでは…と思ったのでした。

テレワーク大全

テレワーク大全

  • 発売日: 2020/06/04
  • メディア: Kindle版

関連記事