黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

Nikon D3400

APS-Cの本当の画質をまだ私たちは知らない

いきなりウケの悪いカメラネタだがw、フジのXシステム(APS-C)とGFX(中版)で撮影された写真を比較していると、どう見てもXシステムの方が画質が良いと感じることがあって、目の錯覚かと思ったんだけど、店の人に聞くと、Xシステムはレンズが良くてプリン…

【取材力強化】(1)256GBのSDカードを買いました

色々あって日本にいるのが面倒になったので、私も「ゴーン」することにした。私は楽器のケースに入るわけでもなく、ブライベートジェットならぬ格安LCCなので、天と地の差があれど、日本からの逃亡者であることには変わりない。黒色中国はしばらく、香港から…

2019年の自分にご褒美…ニコンのマクロレンズ

2019年は色々あった。そこで、暮れに自分へのご褒美を買っておいた。 ニコンのマクロレンズである。

ニコンD3400研究(8)アルティザン・アーティストのストラップを短く切って使う理由

▲こちらの記事でも書きましたが、私はアルティザン・アーティストのストラップを長年愛用しています。 ただ、上掲記事で愛用しているストラップは既に廃盤になっているので、新規に購入することができず困っておりました。 というのも、複数のカメラを使用す…

ニコンD3400研究(7)ストラップの巻き方と縦吊り化

長年、カメラを使っていると、ストラップへのコダワリが出てくるわけですが、私はカメラについてくるメーカー名入りのものは使いません。 なるべく細めで、柔らかいものを選んで愛用しています。それは、私のストラップの使い方がちょっと特殊だからそうなっ…

ニコンD3400研究(6)4ヶ月使ってメンテナンスに出してみました

3月の購入以来、中国で激しく使いまくった我がニコンD3400。色々と不具合が出てきましたので、メンテナンスに出してみました。 他の皆さんにも参考になるかと思い、その内容をこちらで公開します。

ニコンD3400研究(5)ニコン純正ワイドコンバーターNH-WM75

2008年に発売となり、去年まで販売されていた18-55mm DXレンズ用のニコン純正ワイドコンバーターがあった。 前々から欲しいと思っていたのだが、最近になってようやく入手できた。 今回はこのワイコンについて書いておきたい。

ニコンD3400研究(4)「円すい型アイピース」と「ケラレ」の問題

▲こちらは、今は亡き「京セラコンタックス」の一眼レフ用アイピースです。正確には「ヤシカコンタックス」の時代のものか…祖父からもらったコンタックスRTSの付属品でした。 別にコンタックスに限らず、フィルム時代の一眼レフのアイピースって、こういう円…

ニコンD3400研究(3)新旧標準ズームレンズ対決!「神レンズ」vs「爆速レンズ」

D3400は発売時に何かとケンケンガクガクの議論になったカメラで、バッテリーの持ちが良くなったと言ってもストロボ小さくして消費電力を誤魔化したダケじゃないか!イメージセンサークリーナー未搭載じゃダメだ!SnapBridgeは使い物にならん!…みたいな話が…

ニコンD3400研究(2)エアフローコントロールシステムの効果について

ニコンD3400購入から4ヶ月…既に1万枚近く撮影しており、中国のアチコチに連れ回して、かなり「雑」な扱いもしているので、そろそろメンテナンスに出そうかと思ったのですが、それで頭をよぎるのは、イメージセンサーへのゴミの付着の問題でした。 以前、D40…

ニコンD3400研究(1)100日間以上使ってみた感想

今年の3月にニコンD3400を購入してから4ヶ月…既に撮影枚数も1万枚に届くかな…という状況で、最初は不慣れだったものの、ようやく「体の一部」になってまいりました。 2016年9月に発売され、次世代機がそろそろ出ると噂されているD3400。今さら使用感のレポー…