黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

思ったほど写真用フィルムは高くなかった

bci.hatenablog.com

昔買ったLOMOを再び使ってやろうと、この数日いろいろ調べていたのですが、一番の難関である「フィルム」…今となっては高価だし、現像も大変じゃないのかな…と思っていたところ、実はさほどでもなかった…というのがわかりました。

続きを読む

外光式オートストロボの現在

ひょんなことから、古いフィルムカメラを取り出して昔を思い出している内に、ついついハマってもう一度使ってみよう…と考え出した。

f:id:blackchinainfo:20181206222711j:plain

そこで1つ思い出したのは、「外光式オートストロボ」という奴だ。昔はなかなか便利なものがあったのである。

続きを読む

「住むところを選べるなら、日本は選ばない」という人が多すぎる件

こちらのツイートが非常にバズった。本人としてはちょっと疲れていて、余計なことと思いつつ、皆さんの顰蹙を買うであろうと予測しながらツイートしたのだが、これがここまでRTされるとは思わなかった。

それによって気づいたのは、私と同じように、「日本にいたくない」「日本に未来はない」と思っているであろう人達が少なくないことであった。

続きを読む

アニー・レノックスがチベット支持者になっていた件

 先日、パルデン・ギャツォ師が亡くなられた折、何か彼に関する動画でもないかと探していたら、意外な人物を見つけた…

「安妮·蓝妮克丝」(Annie Lennox)…これってもしかして、あの「アニー・レノックス」なのか?

続きを読む

【中国の具だくさんラー油】老干媽(ラオガンマ)を初めて食べてみました!

ツイッターでもたびたび話題に上がってくる「老干媽」(ラオガンマ)という中国の調味料…ラー油の一種…があるのですが、実は私、今まで「黒色中国」という名で「中国のことは何でも知っているぞ!」と言わんばかりに中国通のフリをしてましたけど、老干媽って食べたことないんです…

f:id:blackchinainfo:20181203202907j:plain

別に中国通でもないし、そう呼ばれたいわけでもないんで、それはいいんですけど、問題は老干媽。友達の家にあるので、料理に入ってたかも知れない。今までどこかで食べているのは間違いない。でも、「これが老干媽だよ!さ~お食べ!」という具合にハッキリと明示された形で老干媽を口に入れたことないんです。

だから、老干媽の味がどーこーという話になると困るんです。食べたことがないから…だから、このままじゃいけない!と思ったんじゃなくて、1つ事情があって、老干媽を食べることに致しました。

続きを読む

日本最初期のチャイナウォッチャー「副島種臣」

昨日は何気なくつぶやいたこのツイートが意外に多くRTされたが、RTの数より集まってきたリプライが有益だった。

それらは直接ツイートを見ていただくとして、私自身面白いと思ったのは、副島種臣の件だ。彼の書が中国で評価されている…彼自身も中国では評判が良い日本人であった…というのだ。

続きを読む

トイカメラの思い出…LOMO LC-A

昨晩、こちらのツイートを見かけた時につい「懐かしいなぁ!」と思ってRTしまして、それから「そういえば…どこかにあったよな…」と思い、部屋の中をゴソゴソしてみたら…

ありました!昔、日本でロモグラフィーが流行した時に、私もずっと欲しかったけど高かったのでなかなか手が出ず、上海に行った時に中古カメラ屋で偶然見つけて、2つ800元で買いました。

そうなんです…お恥ずかしながら、私は一時期、LOMOにハマっていたのでした(^^)

続きを読む

「今日の発見」について

11月20日から、「今日の発見」というカテゴリーで、記事を1日1本アップしているのですが、10日間続けることができて(三日坊主になりませんでしたw)、今後も継続できそうなので、私が何を始めたのか、ちょっと解説しておこうと思います。

続きを読む

読みたかったけど出版されないノンフィクション作品

私は小説をあまり読みません。

小説家が書いた日記とかは読んだりするんですけど。

誰かが空想して書いた「フィクション」よりも、現実や歴史を理解するための「ノンフィクション」の方が好きなのです。

だから、ノンフィクションで気になる作品は、なるべく読むようにしているのですが…

小学館の「ノンフィクション大賞」というのがありまして、昨晩その選考結果が発表されました。

三浦英之さんのツイートは、しょっちゅうモノスゴイ数のRTをされているので、私も何度も見かけたことがあります。それと、満州建国大学の卒業生たちのその後を追った『五色の虹』も読みましたけど、良い作品でした。

ただ…表題の件なんですけど、今回はちょっと残念なことになったのです。

続きを読む

中国のゲノム編集出産に関する情報を整理してみました

 この数日、中国の「ゲノム編集出産」の件が話題になっておりますが、関連のニュースを片っ端に読んでいると、賀建奎副教授の発言に「気になる矛盾点」がありましたので、こちらにまとめておこうと思います。

続きを読む

私が成功した「お酒をヤメる方法」

 ツイッターの「トレンド」に、著名人の名前が出てくる時は、大体が訃報だったりするのですが、勝谷誠彦さんの名前が出てきた時にはビックリしました。

まだお若いので、亡くなられる歳でもないだろうに…と。

以前から入院しただの退院しただのという話は、断片的に見聞きすることがあったので、何らかの病気になっているのは知っていたのですが、そこまで深刻だとは思わなかった。それで、上掲の記事を読んで納得したのですが、結局のところ、彼はお酒に殺されちゃったのですね。

続きを読む

映画『未来世紀ブラジル』に出てくる拡大鏡CRTは実在した!

『未来世紀ブラジル』は子供の頃から好きな映画なのですが、あの中に出てくる小さなCRTを拡大鏡ごしに見るのに憧れて、中学生ぐらいの頃だったかな…シートレンズを探したことがあるんですけど、シートレンズって結構目が疲れるものでして、買わずに断念した覚えがあります。

続きを読む

『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』はオススメ

 私が敬愛する写真家の大串祥子さんが、『マイケル・ムーアの世界侵略のススメ』を推薦されていたので嬉しくなりました。私もこの映画を最近アマプラで見て、大変気に入っていたところなのでした。

続きを読む

中国の羊肉…DNA検査したらキツネだっただけじゃなく、他もいろいろヤバかった件

 このツイートに多くの反響が寄せられましたが、その多くは、「キツネの肉の方が希少価値があるのでは」という内容。そういえば、中国ではまとまった量のキツネをどうやって確保しているのか?その真相を探ってみることにしました。

続きを読む

防衛省の『南シナ海情勢解説』のPDFをたまたま見つけて驚いた件

 ▲先日の南シナ海の太平島の記事を書こうと思ってググっている時にたまたまみつけたのがこちらのPDF。随分詳しい内容だなぁ…と思ってよくみたら「防衛省」の文字…これって一体何なのでしょうか…

続きを読む