▲コーヒーやお茶が好きな私は、お気に入りのカップに汚れがこびりつくのが嫌でして、メラミンスポンジを使ってキレイになるまでゴシゴシするのですが、歯もコーヒーやお茶で汚れているのが悩みでした。
そこで先日、台所で食器を洗っている時に、「メラミンスポンジで歯を磨いたらキレイになるんじゃね?」とひらめいたのですね。
メラミンスポンジって柔らかいし、口の中に入れて歯に密着させるのもカンタンそうだし。
▲ただ、1つの大きさが3cm角なので、
▲こんな風に小さく切って試してみました。
メラミンスポンジで歯を磨くとキレイになるが…
コーヒーやお茶の汚れって、歯ブラシで磨きにくい「死角」になる箇所にこびりつくわけですが、小さく切ったメラミンスポンジでゴシゴシしたら、すぐに落ちました。
「お!これはすごい!」
と感動して、全面的にゴシゴシしたら、歯の表面全体に付着していた汚れが落ちて白い歯が復活します。漂白したほどの完全な白は無理ですけど。
ただ…ここまで効果テキメンだと、怖くなってきまして、
「これってもしかしてやってはダメだったのでは?」
と思い、ググってみると…
これって絶対やっちゃダメだったんですね…orz
詳しい説明は、その筋の専門家の情報をご覧いただくとして、
(こちらではリンクを貼りません。ググればすぐ出ます)
効果はテキメンなのですが、エナメル質が削れて歯を悪くするそうです。
ただ、世の中には私みたいに好奇心とチャレンジ精神が旺盛で、「ググる前にやらかしてしまう人」は少なくないと思うのですね。
そういう皆さんのために、メラミンスポンジで歯を磨いた後にどうなるのか、私はどのように考えて、どのように対処したのかを解説してみようと思います。
メラミンスポンジで歯を磨くと、2日ぐらい口の中が気持ち悪い
メラミンスポンジで歯を磨くと、喉の奥が気持ち悪いです。
たぶん、研磨することでエナメル質を削っているので、その「削りカス」が喉の奥に引っかかっているのかと思います。
メラミンスポンジで歯を磨いてしまった人は、口の中をよくゆすいで、ウガイを繰り返した方がいいでしょう。
それと、強引に歯を削ってしまうわけで、歯の表面の自然な滑らかさが失われて、舌で歯に触れると、「角が立つ」感じがあります。それが気持ち悪い。ただ、2日ぐらいでこの違和感はなくなります。
私は深センに行くと歯のホワイトニングをやるのですが(200元ぐらいで正規の歯医者でやってもらえる。塩の粉末を吹き付けているらしい)、その時にも同様の歯の違和感があるので、それと似たような感じですね。
歯を研磨すること自体の問題性
歯磨き粉にも研磨剤は入っているので、歯の研磨は絶対NGというわけではないと思うのですね。
▲こういうものもありますし。
▲こちらは研磨剤を配合したシリコンの棒で歯の表面を磨くもの。
ただ、こういうものの但し書きを見ると、「過度の使用は歯を傷めることがある」と警告している。
ではどれぐらいが『過度』なのか。
歯の「エナメル質」は2~3ミリの厚みがあると言われてますから、表面をちょっと削る程度なら問題ないのではないか。エナメル質は再生するらしいので、たまに適度な範囲で研磨するのであれば大丈夫かと。一応念の為に再度念押ししておくと、「メラミンスポンジで歯は磨いてはいけない」ですけどね。
でも、私と同じように「やっちまった人」はどうすれば良いのか。
エナメル質の再生を促進する
やっちまった人は、歯医者さんに相談した方がいいと思いますが、私は歯医者が嫌いでありまして、同様の方は少なくないかと思います。
▲こちらの歯医者さんのブログを見ると…
ブラッシングをして汚れを取り、キシリトールガムを噛んで、フッ素塗布をせよ…とありました。
私はガムを噛むのが苦手なので、とりあえずブラッシングを丁寧にして、フッ素を塗布することにしました。
▲こんなものがありまして、右のフッ化物高濃度歯磨きで歯を磨き、その後に左のジェルを指で歯にまんべんなく塗布して3分ほど待機してから口をゆすぐ…というのを1日3回、2日間やってみたら口内の違和感はなくなりました。
▲この手のものはメラミンスポンジでやらかした人以外でも、持っておいて損はないと思います。
前出の歯医者さんブログにもありましたが、唾液(だえき)がエナメル質を再生させるそうで、私もメラミンスポンジでの研磨をやって5時間ぐらいから、大量の唾液が口内に困るぐらい出てきました。たぶん脳が歯の異変に気づいて、自動的に唾液を大量分泌させたのかと思いますが。
結論:絶対やってはいけないが…
メラミンスポンジで歯を磨くのは絶大な効果がありますけど、絶対やってはいけません。
専門家がそう主張しているので、無条件に従うべきです。
ただ、メラミンスポンジで歯を研磨する専用の商品も販売されており、
▲「歯学博士が開発! 広島大学で製法特許も取得」とか書いてある。
研磨に何を使用するかは別にして、歯をケアする上で研磨剤が使われること自体は他にもあるので、研磨そのものが全否定されるわけでもない。研磨のキメの細かさの問題なのかも知れない(研磨が荒いと汚れやすくなる)。
エナメル質を深刻に傷つけない範囲での研磨ならOKなのでは…と思うのですけどね。
とはいえ私は二度とメラミンスポンジは使わないつもりです。
以上、やらかした皆さんのご参考になれば幸いです。