黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

「南京大虐殺」80周年追悼式典ツイートのまとめ

SPONSORED LINK

f:id:blackchinainfo:20171213123018j:plain

2017年12月13日…「南京大虐殺」80周年の今日、中国では追悼式典が行われました。その模様がCCTV(中国中央電視台)のニュース特番で中継されておりましたので、ツイッターで私も「中継」いたしました。

その内容をこちらに収録し、ツイート時にリアルタイムでかけなかったこと、補足情報などをこちらにまとめておきます。

【目次】

式典前日(12月12日)

今年は南京事件から80年にあたるため、中国としては何らかの「節目」に相応しい行動を取るしかなく、それが具体的にどのようなアクションになるのかを年初より注視しておりました。

そこで式典前日からCCTVの報道に注目いたしておりました。下の3つは前日のツイートになります。

▲この時点で習近平が出席するか否かは明確になっておりませんでした。「党と国家の領導人」といえばやはり国家主席になるんでしょうけど、李克強首相とか、他の党幹部でスルーするかな?という予想も最後まで捨てきれませんでした。というのも、一帯一路の実現に向けて、中国としてはなんとか日本の協力を取り付けたい。ここで習近平自ら日中関係を悪化させるキッカケを作りたくない。とはいえ、南京事件80周年のイベントに国家主席が顔を出さないのもマズすぎる…という状況だったからです。

▲人によって見方が異なると思いますが、「アレはどう見ても反日だろうが!」という人だっているでしょう。でも、大体そういう人はCCTV見ないんですねw。

CCTVがネチッこくやる時はとことんネチネチやります。でも、普段からCCTVを見ている私からすると、とりあえず歴史的な写真をズラッとならべて深く突っ込まなかった印象です。

 ▲こちらの「嘆きの壁」については

▲これらの2つのブログ記事をご参照下さい。

12月17日朝9時のCCTVニュース

▲この時点でも習近平が出席するとは明らかになっていませんでした。

▲この時点で開催時間も明確にはなっていませんでした。たぶんですけど、国家主席がいつどの場所にいるかを前もって公開することができないのでしょう。 国旗掲揚は午前7時に行われたそうです。

 ▲こちらのオープニング映像では会場周辺の映像が出ていました。

f:id:blackchinainfo:20171213133224j:plain

▲こちらは犠牲者の墓地の映像。

f:id:blackchinainfo:20171213133241j:plain

▲こちらも同じく犠牲者の墓地ですね。午前10時の追悼式典開催に合わせて、南京市内17ヶ所の犠牲者墓地、12の社区と6ヶ所の抗日戦争をテーマとした愛国主義教育基地でも追悼式が行われたそうです。

f:id:blackchinainfo:20171213133409j:plain

▲「虐殺」が行われた場所の説明映像。

f:id:blackchinainfo:20171213133513j:plain

▲日本軍の残虐行為に関する映像はいくつかありましたが、目立って残虐性を強調するものはなく、これは亡くなられた女性に土がかけられて埋葬されるシーンです。

式典会場からの中継

f:id:blackchinainfo:20171213133706j:plain

▲こんな感じで、スタジオも現場も喪服姿でした。

▲「中華民族の偉大なる復興」についてはこちらをご参照下さい。

 ▲追悼式典会場の横断幕では「犠牲者30万」の文字は小さくなっていました。ここは日本に配慮しているのか、明確な証拠が出せないために少し控えめにしたのか。

習近平現る

 ▲この瞬間まで習近平が現場にいるのは伏されていました。

追悼式典開始

南京以外にも、北京、瀋陽、上海など中国全土20ヶ所の抗日戦争をテーマとした記念館、博物館などで追悼活動が行われ、世界9カ国、208の海外華僑華人組織が同時に追悼を行ったそうです。

 ▲この写真が、遠目に見ると軍艦巻きに見えるというツイートを戴きましたが、私は太巻きに見えると思います。

「和平宣言」の持つ意義

 ▲こちらの「和平宣言」ですけど…

▲既に百度百科にアップされておりました!w

仕事が早すぎる…

f:id:blackchinainfo:20171213153126j:plain

▲こちらは百度百科から引っ張ってきた画像ですけど、内容的には特に反日を主張するものではありません。

兪正声のスピーチ

 ▲スピーチは兪正声が行いました。

 ▲特に反日的なスピーチ内容ではありませんでした。最後の仕上げが習近平アゲでしたので、やはり今回の式典の全体的な目標そのものが習近平体制の強化になっていると思います。

追悼式典の意義を再確認

 ▲スタジオに映像が戻っても、これが日本への復讐を目的としたものではないんだ、というのが強調されました。

日本は「南京大虐殺」を如何に受け止めているのか?

 ▲さっそくつくる会さんにお知らせしてしまいましたw

▲今年7月に日本でこうした展示があったとは知りませんでした。中国の記者が日本国内のこの手の「平和活動」に出入りしているのは知っていましたけど、こんな風に報道の中で巧みに利用するのは始めて見ました。

最後の締めくくり

 中国嫌いの人からすると物足りない「結論」とは思いますが(私だって中国嫌いなんですけどw)、正直なところ、今回の特番を頭から終わりまで通しで見ると、こういう感想が素直なところです。

今回の追悼式典から見えてきたもの

もう少し詳しく書いてみると次のように分析できると思います。

  • 「南京大虐殺」80周年をスルーできるわけもなく、党と習近平の権威を強化するイベントとして大きく盛り上げてみた。
  • そういう国内的な都合のイベントであるため、日本へ誤ったシグナルを送らないようにかなり配慮した。
  • それが「習近平は出席すれども演説せず」ということに現れている。
  • 報道された映像、スピーチの内容的にも反日的な内容、日本への憎悪を扇動するようなものは含まれていなかった。
  • 式典の中継が終わった後でもスタジオのアナウンサーが復讐を目的としたものではないことを強調し、反日抑制にはかなり配慮した。
  • 注目すべきは、兪正声がスピーチで「南京大虐殺」をその他の戦時中のアジアの国で行われた日本軍の虐殺事件と並べて取り上げ、単に中国の戦争被害vs日本の戦争犯罪ではなく、人類の平和を希求するのを目的とした、より高次元のステージに「南京大虐殺」追悼式典を持ち上げてみた。
  • ようするに、中国としては日本への歴史戦を、日中二国間だけの問題として、以前のような反日暴動で威圧したりするのではなく、他の「戦争被害国」と連係した上で、「平和を求める戦争被害国のリーダーとしての中国vsいまだに歴史修正主義者が跳梁跋扈する反省なき戦争犯罪国家としての日本」という枠組みで、国際世論の中で日本を叩こうとするのが習近平政権の方針ではないか。

…という風に私は考えます。

だから、これをお読みのウヨクの皆さんは、私が「中国の反日政策が消滅して、日本への恨みを捨てて親日的になった」と言っているのではなくて、「追悼式典はあくまでも国内向けのものであって、歴史戦の舞台は国際社会に移行している…たとえばサンフランシスコ市の慰安婦像の件みたいに」とお考えいただければ幸いです。

習近平の終身独裁で始まる中国の大暗黒時代

習近平の終身独裁で始まる中国の大暗黒時代