黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

中国で「そばめし」(方便麺炒飯)が流行っているのは日本の影響?

SPONSORED LINK

中国の友人とSNSで毎日話しているのですが、ある日友人が送ってきた料理の写真が、一見すると単なるチャーハンでしたが、「方便面炒饭」(方便麺炒飯)と書かれていました。

「インスタントラーメンチャーハン」という意味になります。

日本で言えば「そばめし」かな?

ただ、私はこの「方便麺炒飯」なるものを、中国にいる時に食べた記憶もなく、聞いたこともありません。

なぜ突然こんなものが出てきたのか…調べてみると、意外なことがわかってきました。

【目次】

百度で検索してみると…

f:id:blackchinainfo:20200222192801j:plain

▲確かにたくさん出てきますね。ただ、これらの動画、よく見ると全部最近のものですね。今年1月中旬から2月初旬にかけてアップされたものです。だから、最近になって流行っている?みたいな。

f:id:blackchinainfo:20200222192747j:plain

▲見た目には、インスタントラーメンを入れた焼き飯ですね。日本の「そばめし」は神戸発祥らしいのですが

神戸のそばめしはインスタントラーメンを使わないので、その点が異なります。

ただ、気になるのが…

f:id:blackchinainfo:20200222193452p:plain

▲やたらと、「日本」という文字が見えること。もしかして、中国の「方便麺炒飯」は、日本から伝わって流行しているのかも?

「日堆」とは

上掲の動画の中で気になったのが

▲こちら。「绝对想不到!日推最火方便面炒饭究竟味道怎么样?」(絶対思いつかない!日堆最火の方便麺炒飯ってどんな味?)。

「日堆最火」の「最火」は「最も人気がある」という意味ですが、「日堆」を調べてみると2種類の意味があるのがわかりました。

  1. 「毎日推荐」(毎日の推薦)の略…たとえば「日推歌曲」というように使われる。
  2. 「日本のツイッター」(日本推特)の略

▲こちらは2016年の中国のネット記事ですが、この中に

第66届NHK红白歌合战已经过去有一段时间了,不过围绕红白的话题依然没有结束。近日,日本方面公布了“红白歌合战期间推特上引发最多话题的出演歌手”,下面来看看都有哪些人吧。

…とありまして、

第66回NHK紅白歌合戦が終わってしばらく過ぎたけど(この記事の公開は1月2日)、紅白の話題はまだ終わっておらず、近日、日本で発表された「紅白歌合戦の時にツイッターで最も話題になった歌手」が発表された…とあります。この文脈で考えると、「日堆」は「日本のツイッター」の略でしょう。

でも、最近(1月中旬から2月初旬)のツイッターで「そばめし」って話題になってましたっけ…って、私はこの期間の前後も含めて、香港&広東省に行ってましたから、あまり注意してツイッターを見てなかったのですね。

テレビでとりあげられたのが原因?

▲ツイッターで「そばめし」を検索すると結構ありますね。私の周囲にそばめしが存在せず、話に聞くだけなので、あまり実感がないんですけど、日本で一般的な食べ物なのでしょうか?

これらの中に、1月中旬頃にテレビでとりあげられた…という情報があり、それが原因なのかなぁ…どこでどうつながって、中国でそばめしが注目されているのか、まだ明確な答えはないのですが、とにかく日本のツイッターでそばめしが話題になって、中国につたわった…という事情みたいです。

中国式「そばめし」の作り方

▲さきほども貼っておいた動画へのリンク。これを見るに

  • 袋麺を袋ごと麺を粉々にして、お湯を入れて2分ふやかす(つまり硬め)。
  • 具を入れてよくかきまぜる。
  • 卵黄を3つかきまぜ、冷ご飯に絡める。
  • 卵黄ご飯を先に炒め、それからふやかした麺を投入し炒める。
  • 醤油を加えて、また炒める。
  • 塩、黒胡椒、ネギを加えて出来上がり。

▲ビリビリでも「最近超火的方便面炒饭,真的超超超级好吃!」 (最近超人気の方便麺炒飯、マジで超美味しい!)という動画があり、これも卵黄を絡めて作っています。先の動画と違うのは、カップ麺を使ってるのと、卵黄は2つしか使用しない点だけですね。

なぜ中国のそばめしは、インスタントラーメンを使い、卵黄と絡めるようになっているのか…その点がまだ不明ですが、私もぜひ作ってみようと思います(^^)