黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

カルディで買える「麻辣」(マーラー)系調味料3種類

SPONSORED LINK

f:id:blackchinainfo:20201023210420j:plain

最近中国に行けなくて、フラストレーションが溜まっているのですが、それを解消するために、毎日中華料理を食べよう!できれば四川料理!…ということで、カルディで麻辣(マーラー)系の調味料が充実しているのを知り、早速行ってまいりましたが、まさか3つもあるとは思いませんでしたw

 麻辣ペッパー

f:id:blackchinainfo:20201023210430j:plain

▲最初はこれの記事をネットで見つけたのでしたが…確かにこれはよくできてますね。

f:id:blackchinainfo:20201023210439j:plain

▲唐辛子、花椒、食塩、しょうが…が入っているそうです。たぶん、しょうがの香りですけど、カンキツ系みたいな香りがします。これらを鼻に近づけるだけで、目の前に本格的な麻婆豆腐があるような気分になれますw

f:id:blackchinainfo:20201023210449j:plain

▲容器のフタ部分がミルになってまして、これでスパイスを粉砕し、挽きたての香りが楽しめる…ということらしい。ミルの刃はプラスチックですね。これでも充分かもしれませんが、この際だから専用のスパイスミルを探してみるのもいいかも。

※このブログ記事執筆後、全然なまくらなプラスチック製ミルには耐えきれず(あれって全然スパイスを挽いてなくて、中身がほぼそのまま出てくるだけなのですw)

▲京セラのセラミックミルを使って完全粉砕に成功しました!

f:id:blackchinainfo:20201023210501j:plain

▲南アフリカ共和国で作られているらしい。中国嫌いの人でも、これなら大丈夫ですね!(^^)

▲一応、Amazonでも取り扱いがありますけど、カルディで買ったら306円です。

▲公式のページはこちら。味に関しては後日レポート致します。

 麻辣マニア

f:id:blackchinainfo:20201023210512j:plain

▲こんなのもみつけました。

f:id:blackchinainfo:20201023210522j:plain

▲単なる唐辛子粉と思ったら、食塩、砂糖、麻椒粉、花椒粉、ガーリックパウダー、オニオンパウダーとアミノ酸も入ってるらしい。

▲「イゾクのホアジャオ」で、「持ち運べる花椒」にハマったので、できれば「持ち運べる激辛唐辛子」がほしかったのですが、麻辣マニアはそれに使えるかな?容器を用意しないとダメですね。

▲こちらもカルディで買った方が安い(1つ375円)のですが、楽天だと2つで送料込み…買いに行く手間を考えたら、悪くないお値段かも知れません。

▲ちなみに、こちらは「麻辣マニア」の販売元?が運営していると思われるYOUTUBEチャンネル。「麻辣マニア」の動画が無駄にかっこよくていいです。私のお気に入りは30秒バージョンです。

食べる麻辣醤

f:id:blackchinainfo:20201023210531j:plain

▲「食べるニンニクラー油」系が流行った後で、似たようなものが大量に出てきて、私はずっとそれらのものは買ってませんでしたが、これはラベルのパンダが可愛いので買いました(^^)

f:id:blackchinainfo:20201023210541j:plain

▲今回購入した3種類のうち、これだけ味見したのですが、干しエビとか、ごま、八角なんかも入ってて、かなり風味豊かというのか、味が深いというのか。一時期流行ったXO醤よりも、こっちの方が美味しい気がする。これは良い発見でした。

f:id:blackchinainfo:20201023210551j:plain

▲これだけでご飯がたくさん食べられそうな味です。辛さは感じるけど、あまり激辛じゃないというのか。甘みも重視して、どちらかといえば、「刺激的な辛さ」よりも「深い辛さ」を追求してますね。カルディでは415円で買えました。

食べる麻辣醤 110g

食べる麻辣醤 110g

  • メディア: その他
 

▲Amazonでも買えますけど、これはちょっと高すぎでは…最寄りのカルディで探した方がよいでしょう。 

それにしても、最近の日本では麻辣系の調味料が充実しているのですね。コロナの影響で当分中国へ行けないので、日本でこの手の調味料を発掘して、「四川っぽい食生活」を楽しもうと思います(^^)