黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

#ひとり暮らしで買って後悔したもの

SPONSORED LINK

バズフィードさんが始めたと思われる

#ひとり暮らしで買って後悔したもの

というハッシュタグがツイッターにあるのですが、そちらに幾つか書いてみたら面白かったので、こちらにまとめ直し&加筆してみようと思います。

【目次】

大きな冷蔵庫

昔、東京へ出るまでは実家住みでしたが、就職での「一人暮らし」というものを理解しておらず、実家の生活を再現しようとして、大きな冷蔵庫が必要…と思ってたわけです。

私は自分で料理をするタイプなので、冷蔵庫はあった方が良い…と考えたのですが、仕事が本格化するにつれて、冷蔵庫はほとんど使いませんでした。

その後、香港や中国で住んだときもそうでしたが、とりあえずビールと水を冷やすぐらいの用途でしか使わない。

香港や中国だと外食が安いので料理そのものの機会が少なくなりました。香港ではずっと最小サイズのサイコロみたいな形した冷蔵庫だけ使っておりました。

▲こんなのですけど、最近の冷蔵庫の省電力機能はスゴイですね…「年間の電気代も 約3,240円」だそうで。

もし次に一人暮らしするようなら、これで充分…と思いました。

テレビ

私が東京に引っ越しして買ったテレビって、パソコンの接続もできるブラウン管のタイプで、ものすごく大きくて重くて邪魔で引っ越しの時に大変でした。

今だとテレビは薄型で軽いので引っ越しの時に楽でしょうけど、仕事で忙しいとテレビなんか見ているヒマもないので、やっぱり買わない方がいいよなぁ…と思います。

ガステーブルコンロ

料理するから必要だろう…と思って3万円ぐらいの、魚も焼ける立派なものを買ったのですが、あまり料理しませんでした。私の場合、とりあえずコーヒーを淹れられたらそれで良かったので、カセットコンロで充分でした。それと、忙しい一人暮らしで油もの作ったり、魚を焼くと掃除が大変でした。

結局これで懲りて、香港にいた時はカセットコンロにしたんですけど、それで充分でした。

カセットコンロのヘビーユーザーだった私からのオススメですが、カセットコンロはかなり「厚み」があるものなので、テーブルコンロを設置するような低い配置になっている場所に置くのでもない限り、鍋やフライパンの位置が「高め」になって使いづらかったりします。だから買うなら薄型コンロ一択。

それと、長年使っていると、カセットのガスを固定するレバーが甘くなって、ガス漏れとかになることがあるので(一度爆発やらかしそうになったことあります)、初期投資としては安物じゃなくて、ちょっと高額でもちゃんとしたものを買うのがベストで、数年使ってガタが来たら、早めに買い換える方が安全です。

電気炊飯器

 電気炊飯器がないとお米が炊けない人…っていますけど、実は私も昔はそうだったんですけど、鍋でご飯を炊くのは簡単です。

▲こちらの記事を参考にしていただけると、すぐに美味しいご飯が炊けるようになります。キャンプ用のクッカーですけど、私はこれで毎日ご飯を炊いてます。そんじょそこらの電気炊飯器で炊くより断然美味しいです。

上掲のブログ記事でも書きましたが、このクッカーは、作りとしては電気炊飯器の内釜と同じものです。熱源に別途ガスコンロを使うだけ。いざという時はアルコールストーブや固形燃料でもご飯が炊けます。

f:id:blackchinainfo:20181020114312p:plain

「テレビ」のツイートでも書きましたけど、「今の時代、持ち運べないものは買ってはいけない」。仕事での一人暮らしって、数年後にどうなってしまうのかわからないので(転勤、転職、海外勤務など)、大きいもの、すぐ処分できないもの、海外に持っていけないもの…は最初から買わないのがベストですね。モノに足を引っ張られて、人生の転機で動きが悪くなるのは、モッタイナイと思います。