黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

【緊急事態日記】カンタンに作れる「手抜きサラダ」の作り方

SPONSORED LINK

先日の納豆ネタと自炊ネタのウケが良かったので、今日は私が最近毎日作ってるサラダの作り方を公開します。

外出自粛生活をやっていると、肥りやすく、ストレスが溜まりやすく、新鮮な食材を手に入れにくく、いろいろと食の悩みが出てきますし、自炊が増えると、料理や食器洗いをしている時間がやたらと増えて、これも悩ましいものです。

そこで、保存が効く生野菜や素材を使って、カンタンに作れる一品があれば、かなりの問題が改善するわけです。

【目次】

(1)玉ねぎ1つを用意する

f:id:blackchinainfo:20200422113656j:plain

▲今だと新玉ねぎが安く出ているので、それを買っちゃいましょう。玉ねぎは常温保存可能で、腐りにくく、生食可能なので便利な食材です。大体大玉1つで二人分ぐらいの分量になります。

(2)オニオンスライスを作る

f:id:blackchinainfo:20200422113700j:plain

▲スライサーを使って、オニオンスライスを作ります。この時、食事に使うサラダボウルに直接スライスすると、洗う食器が減るし、盛り付けの手間も省けます。私は小さ目の丼ぶりをサラダボウルに使っています。

▲ちなみに、私が使っているのは京セラのファインセラミック製スライサー。切れ味が抜群で、ウッカリ指を切ると大出血で危なっかしいのですが(何度かやりました(´Д⊂グスン)、これでスライスすると、切断面が非常に鋭く、味そのものが変わってきます。 

f:id:blackchinainfo:20200422113704j:plain

▲オニオンスライスはそれだけで何か掛けて食べても良いのですが、それだと寂しいので、いろいろ具材をぶっこみます。

(3)具材を入れる

保存が効くサラダ豆

f:id:blackchinainfo:20200422113708j:plain

▲最近私がハマっている「サラダ豆」

f:id:blackchinainfo:20200422115457j:plain

▲トップバリューの製品で、この手の豆としては重量あたりで最安。でも、4種類入ってて、軽い下味もついてます。未開封なら2ヶ月ぐらい持つのかな…今買うと賞味期限が6月末ぐらいになってます。見つけると幾つかまとめ買いして、いつも冷蔵庫にストックしてます。

ブルネイの謎の干し魚

f:id:blackchinainfo:20200422113712j:plain

▲干した魚…これって名前がわからないんだけど、香港のネパール食材屋で売っているものです。ほどよく塩分が効いて、ちょっと柔らかい。噛むといい味が出ます。香港で生活していた時に、よく買ってました。店の人の話によると、ネパールには海がないけど、この魚が好まれて料理に使われ、ブルネイから輸入しているとかなんとか…日本で販売しているかは不明ですが、サラダにちょうどいい食材です。イリコやジャコを入れても良いと思います。

レーズン

f:id:blackchinainfo:20200422113718j:plain

▲レーズン。これも日持ちする食材です。サラダに入れると、歯ごたえと甘味が加わって、良いアクセントになります。

ゆで卵

f:id:blackchinainfo:20200422113723j:plain

▲私はゆで卵大好きなのですが、卵は安くて入手がカンタンで、油を使わずに調理できる動物性タンパク質だからですね。エッグスライサーは1つあると重宝します。

f:id:blackchinainfo:20200422113728j:plain

▲我が家の場合、ゆで卵は10分茹でるのを目安にしてます。

f:id:blackchinainfo:20200422113733j:plain

▲黄身が半分ぐらい生の状態が好きですね。

冷蔵庫に余ってるものを適当に

f:id:blackchinainfo:20200422113737j:plain

▲なぜか最近はネギが安いので、ネギも入れてみました。手抜きサラダには特にこれでなきゃダメ!という具材はありません。その時に手に入るもの、冷蔵庫に残ってるものを適当にぶち込んでしまえば、できあがりです。

他に、

  • サラダチキン
  • カニカマ
  • 豆苗
  • 豆腐
  • かいわれ大根
  • ツナ缶
  • 納豆
  • チーズ
  • ちくわ
  • ワカメ
  • 塩昆布

…なんかも入れたりします。

(4)味付け

f:id:blackchinainfo:20200422113743j:plain

▲黒ごまをすったのをふりかけます。これがあると風味がよくなるのと、ドレッシングの絡みが良くなるので、サラダには毎回入れております。

…で、ドレッシングですが、私の場合は特にこれと言ったものは使ってません。以前はごまドレッシングにハマってたんですけど、今はなるべく味付けを薄くするようにしておりますので。最近のやり方で言えば、

マジックソルト

▲これは1つあると、何かと重宝します。岩塩、ブラックペッパー、砂糖、ホワイトペッパー、グリーンペッパー、チリーペッパー、トマトパウダー、ちんぴ、フライドオニオン、ごま、ガーリック、パセリ、チャービル/加工デンプン…が含まれておりまして、これだけで立派な味付けができます。普通のスーパーとかダイソーでも売ってます。

ポン酢

鍋の時に使うポン酢はちょっと味が濃すぎるので、最近は薄味のものを使ってます…特定の商品名は忘れました。ポン酢をサラダに使う時は、入れすぎにならないように気をつけることです。

OXO 調味料 スクィーズ ボトル 目盛り 付き 350ml 中サイズ 11219300

OXO 調味料 スクィーズ ボトル 目盛り 付き 350ml 中サイズ 11219300

  • 発売日: 2018/09/18
  • メディア: ホーム&キッチン

▲この手のボトルに詰め替えると、少量・適量で出せるので、入れすぎを防げます。この手のものは「オイルボトル」などの名前で百均で安く売ってます。 

ごま油、オリーブオイル

肥満防止のために、油を避けるようにしているのですが、以前ほぼ完全に油を断っている時に、身体がカサカサしてきたことがありまして、「過ぎたるは及ばざるが如し」です。ダイエットのつもりで、健康を害しては意味がありません。

適量の良質な油を摂取するようにした方が良いですし、上掲の何でもかんでもぶち込むようなサラダだと、少量の油が加わることで、口当たりが滑らかになって食べやすくなり、調味料がよく絡んで味も良くなる…減塩もできる…というメリットもあります。

私が作っているような、「その時、冷蔵庫にあるものを適当に入れて作るサラダ」の場合、素材でかなり味が変わってくるので、それに合わせて適量の味付けをする…というのがベストと考えています。ドレッシングを買わない分、安くすむし、冷蔵庫のスペースも省けるメリットもあります。

他の作例

f:id:blackchinainfo:20200422125543j:plain

▲この時は、オニオンスライスとブルネイの干し魚をベースに、山芋とカニカマを入れました。たまたま冷蔵庫に余ってたものです。ドレッシングが絡みやすいように山芋は細めに切って、カニカマはほぐしてあります。

f:id:blackchinainfo:20200422125610j:plain

▲この時は鍋に使うネギが残ってたのと、ショウガがあったので入れてみました。ショウガが入るとドレッシングが絡みやすく、独特の風味がつくので良いです。

以上、ようするに、オニオンスライスをベースにして、適当にぶち込んで、薄味をつける…というだけのカンタンなものですが、一人暮らしで自炊の経験もほとんどない人が、外出自粛生活をしているのを想定してご紹介してみました。カンタンなのでぜひお試し下さい(^^)