黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

7人乗りのオバサンライダー出現!=中国江西

【7人乗りのオバサンライダー出現!=中国江西】 江西女子骑摩托车载7人 马路上演叠罗汉 http://t.co/v2MN8Xr8TN pic.twitter.com/xrZAN5czWX — 黒色中国 (@bci_) 2015, 9月 29 これは、中国にいるとよく見かけます。3人乗りは当たり前で、4人乗り、5人乗…

『プーチン大統領に小走りに駆け寄り握手する安倍首相』に寄せられたご意見

昨日、私がツイートしたもので、最も話題になったのはこちらである。 【プーチンに小走りに駆け寄り握手する安倍首相】 看到普京在等自己 安倍一路小跑去握手 http://t.co/HA8gRNJjAC 中国報道でアップされていたGIFアニメはこちら。 pic.twitter.com/JAIC36…

【黒色中国推薦】『中国で美味しいと思うもの』(基本的にどこでもゲットできるもので)

【黒色中国推薦】『中国で美味しいと思うもの』(基本的にどこでもゲットできるもので) 1:蒙牛の緑豆アイス 2:KFCの老北京鶏肉巻 3:KFCの豆乳 4:康師傅のカップ麺 5:緑色の唐辛子が入った鶏の脚 6:雪花ビール pic.twitter.com/dEj9Jy7zDS — 黒…

話してわかるなら城管は要らぬ

昔から私がよく使う中国を説明する言葉に、「話してわかるなら城管は要らぬ」「暴力は中国で唯一どこでも通用する言語である」というのがあるけれど、これは日本から見ると奇異なように思えて、中国にしばらく住むと誰でも納得できると思う。実際、中国から…

【電工ナイフのルーツ?】海軍ナイフの歴史的経緯、そして上海との関わりについて

▲中国とは全く関係のない私の趣味の話であるが、幸いなことにツイッターでは多くの意見が寄せられた。 そこで、電工ナイフと海軍ナイフの関係を明確にしようと、色々手をつくしてみたのだが、そのあたりに触れていると思われる『ナイフマガジン115(2005年12…

【上海・老西門】辣肉絲麺館の老上海紅蝦醤辣肉絲拌麺

いつも食べ物のことばかりツイートしている私だが、本当のところを言うと、それほど食べ物には興味がない。普段はいつも手近にある簡単なものばかり食べている。特別珍しい物、美味い物を食べたいとは思わないわけだが、その土地の文化とか歴史と関係するも…

【考察】『黄海上空で中国機が米軍機に異常接近』の真相を探る

【黄海上空で中国機が米軍機に異常接近】『「危険」と国防総省』中国軍のJH7戦闘機2機が飛来し、RC135の前をこのうち1機が横切った…米中両政府は25日にワシントンで首脳会談を開くが、これを前に中国側が挑発行為に及んだ可能性がある。 http://…

【チャイナボカン】中国軍用トラック『解放』と燃料について

昔、北京に留学していた頃、寒い冬になると、トラックのエンジンの下で焚き火をしているのを何度か見かけた。大きな木材をくべて、景気よく燃やすのである。 厳冬期になると、エンジンが凍結してかからなくなるため、こうやって暖めるのだと中国人から聞いた…

【疑問】中国人はパンダを食べるのか?

中国人は何でも食べるのでパンダも食べるんだろう…と、かなり前から思っていた。中国人にそれを話すを大変怒る。 「中国人はパンダを食べません!」と泣き出してしまった中国女子もいた。 「中国人民はパンダを愛しています!殺してはいけないという法律もあ…

【ジャパニーズ・オピネル?】電工ナイフについて寄せられたツイートと追加情報

電工ナイフについて興味を持つような人は、私のツイッターのフォロワーの中にはたぶんいないのではないか…と思いながら、昨日の記事をツイートしてみたら、意外なほど反応が大きかった。 その内の幾つかをこちらでも紹介しておこう。

【ジャパニーズ・オピネルを探して】電工ナイフ、そして海軍ナイフについて

オピネルは安くて使いやすいが、そもそもこんな簡単な構造のナイフは、日本にもあるのではないだろうか? 要するに、肥後守がウッドグリップになってセイフティーロックがついていればそれで良いのだから。 やはり愛国的日本人の私としては、日本製のものを…

オピネル購入ガイド(大きさに関する考察)

子供の頃からナイフが好きで、肥後守を始め色んなナイフを使って来ましたが、最近はオピネルが気になっています。安くて、軽くて、よく切れる。非常に優れたナイフだと思うのですが、サイズがたくさんあって、どれを買えばいいのかわからない…という悩みがオ…

このページは移転しました

▲「オピネル購入ガイド」はこちらへ移転しました。

【動画】中国ツアー客がタイ空港で大騒ぎ「ジャンボで迎えに来い」

「ボーイング747(ジャンボ機)で迎えに来い」。タイのバンコクの空港で4日、中国人観光客の集団が航空機の遅延に抗議して国歌を歌ったり、大声で賠償金を要求したりする騒ぎがあった。中国内で自国民のマナーの悪さにあらためて関心が高まっている。7…

「西紅柿炒鶏蛋」(トマトと卵の炒めもの)の日本語名称問題

▲たぶん、私のブログの中で、最も読まれているのは、この記事ではないだろうか。 本当に、私のブログというのは…もしくは「黒色中国」というのは…一体何なのかと悩み込んでしまうのだが、御覧頂いているみなさんの中国の食に関する関心の高さには驚くばかり…

【祝!】黒色中国がテレビに出演しました!(笑)

いつも通り、ツイッターを眺めていたら、なんと!私がテレビに出演していました…

【お知らせ】私の写真と文章が雑誌に掲載されました(夢・大アジア03)

【お知らせ】私の文章が雑誌に掲載されました(夢・大アジア02) - 黒色中国BLOG ▲前回に引き続き、オピニオン季刊誌『夢・大アジア』さんに、また、私の文章を掲載して戴けました。 ▲毎回カラフルに表紙の色が変わるのですね。第3号は、8月から書店発売…

オピネルの4番について

レザーマン・スタイルPSというナイフレスのマルチツールを使っている時に困るのは、ナイフがついていないことである。 中国でも刃物の携行についてうるさくなってきたので、ナイフレスモデルを購入したわけだが、やはり旅の時にナイフは欲しい。かといって、…

【ナイフレス・マルチツール】レザーマン・スタイルPSについて

長旅に出かける時、ドライバーとかプライヤーとか色んな「道具」が欲しくなる時がある。 昔は、ヴィクトリノックスを持ち歩いていたが、レザーマンを友人にプレゼントしてもらってからは、ずっとこればかりである。 ただし、最近は中国でもナイフの携行につ…

【日本人の香港観】香港は韓国にある?

以前、日本の郵便局で、香港宛の郵便物を送ろうとして持っていった。宛名書きには「香港…」としか書いてなかった。局員に「何処の国ですか?」と聞かれたので、「知らないんですか?」と言うと、局員はムスッとした顔をしながら、しばらく黙りこんで、小さい…