黒色中国BLOG

中国について学び・考え・行動するのが私のライフワークです

オピネル

オピネル改造(5)グリップの油漬け

▲もう3年前のことになりますが、まだこの作業は続いております…というのか、最近になって「続き」を始めたわけですが… ▲フィンガーグルーブをつけたグリップを亜麻仁油の中に漬け込んでいます。使用している瓶はオリーブの瓶詰めのもの。グリップは10番のも…

オピネル改造(4)フィンガーグルーブの加工

グリップのフラットサイド化は出来ましたので、ついでにフィンガーグルーブをつけようと思いました。 フィンガーグルーブとは? OPINEL(オピネル)オピネル#10 41480 posted with カエレバ OPINEL(オピネル) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング オピネルはシ…

オピネル改造(3)グリップのフラットサイド化

オピネルのグリップは円筒形になっているのですが、10番にもなると太すぎて、私の手で握りにくいです。そこで「フラットサイド化」をすることにしました。

オピネル8番(トレッキング)を購入しました

オピネルの8番をようやくゲットしました。 グリップにストラップホールが開けられて、皮紐が通されているモデルを「トレッキング」と呼ぶそうで、オピネル公式のサイトにも、「ステンレススチールナイフ No.8トレッキング(ナチュラル)皮紐付」という名称で…

オピネル改造(2)ピンの抜き方

前回の続きになりますが、ブレードロックを外したら、次はブレードをグリップに固定しているピンを抜く必要があります。 これが、オピネル改造の最大の難関じゃないでしょうか。 ピンの抜き方については、ネットで調べると、諸説ありますので、かなり悩みま…

オピネル改造(1)ブレードロックの外し方

オピネルを本格的に改造してみようと思い、色々と情報をネットで探ってみましたが、オピネルの改造に取り組んだ情報は多数ある割に、オピネルには個体差があるのか、または人によってやり方が違うようで、誰の方法が確実なのかよくわかりません。 そこで、私…

オピネル購入ガイド(大きさに関する考察)

子供の頃からナイフが好きで、肥後守を始め色んなナイフを使って来ましたが、最近はオピネルが気になっています。安くて、軽くて、よく切れる。非常に優れたナイフだと思うのですが、サイズがたくさんあって、どれを買えばいいのかわからない…という悩みがオ…

オピネルの4番について

レザーマン・スタイルPSというナイフレスのマルチツールを使っている時に困るのは、ナイフがついていないことである。 中国でも刃物の携行についてうるさくなってきたので、ナイフレスモデルを購入したわけだが、やはり旅の時にナイフは欲しい。かといって、…

【ナイフレス・マルチツール】レザーマン・スタイルPSについて

長旅に出かける時、ドライバーとかプライヤーとか色んな「道具」が欲しくなる時がある。 昔は、ヴィクトリノックスを持ち歩いていたが、レザーマンを友人にプレゼントしてもらってからは、ずっとこればかりである。 ただし、最近は中国でもナイフの携行につ…